Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2010年 02月 11日
![]() 寒い寒い。 私を最も「悲ちい気分」にさせる三要素、 「寒い・雨降り・空腹」状態の木曜日。 空腹は先ほど食べた、パウンドケーキの おかげで、無事解消されつつあります。 来週向かうエジプトは、本日一体何℃? とネットで調べてみれば、アスワン30℃。 ・・・・なんなんなんですか?それ。 そんな建国記念日の今日、朝から活込み そしてアレンジの配達。春の花が一杯の ガーデンアレンジです。お見舞い用。 こう寒くっちゃ、啓翁桜の小さな花も ぶるぶる震えるっちゅーもんです。 とは言え、数日雨が続くみたいですねー。 ![]() お迎えに行ったならば、こんな感じに。 たっぷり厚みのあった花弁が、限界まで 伸びきって花弁を透かして、向こう側の シルエットが見えるほどになってます。 人の肌と同じで、表面の皺が無くなり 反射率が上がって、なんとも言えない 感じに光っております。まるでプラチナの 粉を一面にまぶしたような感じです。 こんな終り際も好きです、チューリップ。 花びらがはらりと落ちる風情も素敵。 でもそういうのはスタジオか家でしか 楽しめないのが残念です。まあ外国の インテリア写真のように広い家に住んで いるわけじゃないので、やっぱ邪魔になる ので、早々に片付けてしまうけどね。 ![]() バラの花びらの場合は、たまに披露宴の 卓花演出として見ることがありますよね。 そういうのに遭遇した時は、思わず一枚 一枚手にとって、新しい花を崩したのか、 残りものの花かを確かめてしまうという、 悲しい性を持つ人は他にもいるはずです。 ・・・嫌な招待客です。分かってますハイ。 ステムはというと、やっぱりビョーンとね。 ピンクのモールの部分が制作時の花首の 位置なので、なんと18センチも伸びてた。 1週間だから、大体1日2.5㎝ずつ茎が 伸びてる計算。数字にするとすごいな。 茎といい花弁といい、これは細胞分裂 なのか?それとも細胞自体の体積が 増えているのか、どっちなんだろう。 ![]() 昨日の計算の結果、ラナンキュラスの フレジスは、2本入れることにしました。 花器・花苗・切花・試験管など材料を 並べて計算してみると、決して余裕など ではなく、むしろ出血大サービスですわ。 足が出とります・・・大変お得ですわ。 楽しんで頂ければそれでいい・・・(泣) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「花の頒布会」 随時受付中 ・・・ 1回¥2100で自宅用のお花を定期的にご用意します。
by impression-f
| 2010-02-11 17:13
| お仕事
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||