Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2018年 04月 19日
![]() 早春はもちろん、満開の桜もすでに過ぎ去ったこの頃。 爽やかな色目でお待ちしておりました。 ------------------------------- ユリ:ノーブル ビバーナム・スノーボール バラ:ハロウィン ナルコラン ------------------------------- ![]() 花弁が100枚以上あるということですが、 もちろん私、剥いたことはありません。 ただびっくりするほど長く楽しめるのは本当。 良くも悪くも花粉がないと、ユリらしくないのですが そのおかげで花の寿命が延びてるのかも。 ![]() こっくりとした大人ピンクが魅力のハロウィン。 春バラは総じて明るく透明感にあふれているのですが、 ハロウィンも爽やかな印象です。 花は少しこじんまりしてますが、佐伯バラ園さんのもの。 しっかりとして、なかなか開花しないのが嬉しいです。 母の日のレッスンですが、本日キッズ限定のコピスボックス。 定数に達しましたので、受付を終了させて頂きます。 リースバスケットは残り少なくなっておりますが、 12日は夜のみ空席アリです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-04-19 18:44
| 頒布会
|
Comments(0)
2018年 03月 26日
![]() おかしな陽気の3月後半の頒布会。 ----------------------------- ストック:彼岸王 ラナンキュラス:ピュイード ファノレプシス ハックルベリー・レッドメイス ミスカンサス ----------------------------- ![]() 増やしたと言えば、ラナンキュラス。 少しづつ人気が出てきているように思います。 今回は大人色のピュイード。 ラナンキュラスは出荷時期が長い花ですが こう暖かいと、そろそろ終了かなと。 ![]() こんなにお洒落なピンク色なのに、名前がごつい。 お彼岸のお供え用に、ということなのかなと 思いますが、茎が細くてはっきりとした色目は 自宅用にはもちろん、花束やアレンジにも良さそう。 ![]() 胸に飾るコサージュや、袴姿の女性の髪飾り用の 花が出回る時期でもありまして、 普段仕入れることの少ない、こんな花も出てきます。 ミニの胡蝶蘭。 寒さに弱いので、おき場所にはご注意下さい。 ![]() 花になるかなと思っております。 暖かいのは良いけれど、暑いのは勘弁して欲しいですね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-03-26 20:19
| 頒布会
|
Comments(0)
2018年 03月 10日
![]() 出来るようになった3月前半の頒布会。 ----------------------------------- チューリップ:オルカ チューリップ:ストライプドドレス ラナンキュラス:ジュヌベール ピンポンマム:セイオペラベージュ コデマリ ----------------------------------- 本格的に出荷量が増えてきたチューリップと ラナンキュラスを中心に、淡い色合いの花と コデマリでそろえてみました。 どことなく和のテイストが漂う組み合わせです。 ![]() ラナンキュラスは、まるでお野菜のようですが このタイプは大変長く楽しめるという長所があります。 そして黄色と赤色の絵の具を、筆をしごいて 飛ばしたような、複雑な色合いのチューリップ。 加えて、花型はピッチャー! 初お目見えです。 とても個性的なチューリップとラナンキュラスですが、 コデマリなどとあわせると、優しい雰囲気に 馴染んでくれると思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ・・・イースターカラーの黄色の花を使った花束 ![]() 旬の花「チューリップ」をまとめてご用意。 市場直送の新鮮な花。予約のみとなります。 ![]() ・・・ 定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約 ▲
by impression-f
| 2018-03-10 19:01
| 頒布会
|
Comments(0)
2018年 02月 27日
![]() 昼間は明るい春の日差しを感じる、2月後半の頒布会。 ------------------------------------ トルコギキョウ:セレブプリティピンク ラナンキュラス:エムピュアピンク サクラコマチ ブプレリューム ------------------------------------ ![]() この時期は毎年ピンク色の花をご用意しています。 これに桃の枝でも加えていただければ、完璧。 どの花も厳しい寒さの中、丁寧に育てられ きゅっと締まった良い花ばかりです。 透明感のある春の花。 春の陽光に透かして楽しめるように、 窓辺などに飾るのも、この季節おすすめです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ・・・イースターカラーの黄色の花を使った花束 ![]() 旬の花「チューリップ」をまとめてご用意。 市場直送の新鮮な花。予約のみとなります。 ![]() ・・・ 定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約 ▲
by impression-f
| 2018-02-27 01:01
| 頒布会
|
Comments(0)
2018年 02月 10日
![]() 窓から差し込むお日様の光は春! そんな春の陽光に映える、春の花を集めた頒布会。 --------------------------------- チューリップ:タイスブーツ スイートピー:ウェディング ラナンキュラス:ポンポンシレンテ マトリカリア:シングルベルモ ツルバキア テマリソウ --------------------------------- ![]() アプリコットカラーのチューリップ。 この色では「アプリコットビューティー」 という代表的な品種がありましたが、 このタイスブーツ、もう少し複雑な色味をしており、 ほっそりとした姿の美しさも相まって感嘆の一言。 チューリップの外側の葉は、どうしてもだらしなく なりがちなので、器の外に出るようなら外しても。 そのとき、葉の付根を一文字に切れ目を入れて 取り外すような感じで取ってもらうと、 茎の繊維をはがすことなく取れます。 マトリカリアの葉も全て外しておいた方が綺麗。 菊の仲間なので、水揚げは良く小さい花ですが 長く楽しませてくれるお花です。 元気が無い場合は、寒すぎるのが原因かもしれないので 切り口を切り戻してから新聞紙に巻いて、 暖かい部屋で一晩、水揚げし直してみてください。 きっとシャキッとしてくれるはずです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() 2月の1 Day lesson 『雛の節句のアレンジ&ミモザのリース』 ![]() 旬の花「スイートピー」をまとめてご用意。 全て予約のみとなります。 ![]() ・・・ 定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約 ▲
by impression-f
| 2018-02-10 13:32
| 頒布会
|
Comments(0)
2018年 01月 28日
![]() -------------------------------- スイートピー:ヴィオレッタ コデマリ ラナンキュラス:エムブルー ポンポンシレンテ -------------------------------- パープル&ホワイトの清廉な組み合わせ。 ヴィオレッタはよい香りがする品種です。 ![]() コデマリとラナンキュラスの花が咲いてくると、 ボリュームはアップしてくるので大丈夫です。 ![]() 存在感をいや増す花、ラナンキュラス。 青紫色がエムブルー。 これから徐々に花弁が開き、大きくなります。 下の白とグリーンがポンポンシレンテ。 ここ数年、高級なラナンキュラスとして出荷されている品種。 独特の花色と、しっかりとしたフリル花弁。 今までのバレエの衣装のチュチュのような、 柔らかく透明感のあるラナンキュラスとはちょっと違う。 花保ちは折り紙つき。 柔らかい春の雪の中に咲く花、 といった感じに活けて頂けたらと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() 旬の花「スイートピー」をまとめてご用意。 全て予約のみとなります。 ![]() ・・・ 定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約 ▲
by impression-f
| 2018-01-28 09:47
| 頒布会
|
Comments(0)
2018年 01月 15日
![]() 背筋が伸びるような寒さにぴったり、 ホワイト&ブルーの花たち。 ------------------------------- アジサイ:フレッシュパープル アネモネ・モナーク チューリップ:ノースキャップ アリウム・コワニー ------------------------------- ![]() 寒い時に、雪のように白い花を愛でる。 1月はそういうのがぴったりするように思います。 ![]() 夏から秋にかけての頃の半分くらいのお値段。 なかなか手が出ない高級品のアジサイですが この時期を狙うのはアリです。 花火のように開いて、純粋無垢な乙女のような ![]() 小さな花すべてがきちんと咲くし、長く楽しめる。 茎の切り口は、やっぱりアリウム。 独特のにおいはありますが、冬はにおいが 拡散しずらいこともあって、あまり気になりません。 アネモネもチューリップも、これからどんどん 開花がすすんで大きく花開いてきます。 管理は簡単。 水は少なめで大丈夫です。 アネモネとチューリップは明るくなると花弁が開き 暗くなると閉じる性質があり、エネルギー消費が 多くなるため、やや短命になりがちですが 茎が動いたり、花びらが開いたり閉じたりと 刻々と姿を変えていくのを楽しむのが、 自宅で花を飾る一番良いところだと思ってます。 朝起きたとき、寒い外から帰ってきたとき。 そして眠りにつくとき・・・ ちょっとした上々の違いをご鑑賞あれ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() 1月の1 Day lesson 『春を告げる、節分のアレンジとお飾り』 ![]() 旬の花「スイートピー」をまとめてご用意。 全て予約のみとなります。 ![]() ・・・ 定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約 ▲
by impression-f
| 2018-01-15 09:13
| 頒布会
|
Comments(0)
2017年 12月 26日
![]() ![]() アネモネ:ミストラル カーネーション:ガナッシュ スイートピー:恋式部 ユーカリ:アップルボックス -------------------------------- すでに春の花が始まっております。 ![]() 「ガナッシュ」という名前がぴったり。 生産者の渡辺さんは、綺麗に完全開花した状態で 出荷してきてくれるため、大輪の花を長く楽しめます。 白とピンクのバイカラーの「恋式部」 ![]() 一番良いシーズンです。 また年明けには、予約限定でスイートピーや チューリップの頒布会を今年もやる予定です。 最初の画像と一部花が異なるのは、 上が企業様の有志のグループにご用意している 頒布会のお花で、下が通常のもの。 頒布会は、お徳にお花をご用意するため 花材はおまかせで、ご用意する日時も決まってます。 もちろん配達などを入れると、予算オーバーになって しまうため、通常は行っておりません。 ただ定期装花と同じ日で、ある程度人数を揃えるという 条件で、こちらはご用意させて頂いております。 オフィスで働いたことのある方はご存知かもしれませんが いわゆる千趣会スタイルです(笑) 頒布会をご利用の皆様、今年も一年有難うございました。 来年ももっとよい花をご用意できるように頑張ります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ![]() ・・・ 新年を迎えるためのアレンジメントとドア飾り ![]() ・・・ 定期的にご自宅用のお花をご用意。 フラワーデザイン 生徒募集中 ・・・ 体験レッスン随時受け付けています。(材料代のみ)要予約 ▲
by impression-f
| 2017-12-26 09:20
| 頒布会
|
Comments(0)
2017年 12月 10日
![]() ------------------------------------------- スタンダードマム:アナスタシアダークブロンズ スタンダードローズ:ヘリオス・ロマンティカ 西洋岩南天:レインボー バーゼリア・ガルピニ ブルーアイス 孔雀ヒバ ------------------------------------------- ![]() ブロンズレッドにシルバーグリーンもいいなぁと この組み合わせに。 ![]() ブルーアイスとともに、クリスマスまで楽しんで頂けるかと。 マムも十分保つかと思いますが、クリスマスには 真紅の花と入れ替えていただいてもよいかな。 今年の頒布会もあと後半の1回を残すのみ。 後半はお正月っぽくなるか、 はたまた春を予感させるものになるのか・・・ 乞うご期待といったところです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・新年を迎えるための華やかなアレンジです。 ▲
by impression-f
| 2017-12-10 08:23
| 頒布会
|
Comments(0)
2017年 11月 25日
![]() 冬の到来を告げる、11月後半の頒布会 ------------------------------------------------ トルコギキョウ:セレブターンブルー エレンジウム:ブルーダイナマイト アストランティア・マヨール:スター・オブ・ビリオン 銀丸葉ユーカリ ドラセナ:カプチーノ ------------------------------------------------ ![]() パープルとホワイトのマーブル模様が美しい トルコギキョウは愛知県の松井さんのもの。 大輪系のトルコで外れなしです。 たっぷりとした花の形、花弁のフリル。 2015年のフラワー・オブ・ザ・イヤーです。 ![]() エレンジウムは花の形も星みたい。 輸入花ですが、花が少なくなるこの時期 海外からの花は上手に使いたいものです。 ![]() 小さな花ですが、よく見るとキラキラとしてます。 よく見かけるのはピンク色の品種ですが、 ワイン系やこういったホワイトのものもあります。 個人的にはホワイトのものが、クリアで好きです。 年が明けると寒さにも飽きてきますので、 こういった色合いを自宅で楽しむなら、 今頃から年末までが最適かと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・フレッシュなグリーンやドライの実ものを 使ったクラシックスタイルのリースです。
▲
by impression-f
| 2017-11-25 09:06
| 頒布会
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||