Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2018年 12月 31日
![]() 気温3℃と、超低温・・・ あまりの風の冷たさに、声も失ってしまいました。 昨日のうちに、湖北方面でのお花の配達も終わらせ 今日は自宅のお墓や仏壇の花をお供えするのみ。 昨日の配達を終えた途端、ホッとしたのか 強烈な睡魔に襲われて、それは今日も続いております。 何とか無事にこの一年を終えることが出来そうです。 取り合えず、支えてくださったお客様・生徒の皆さん。 友人や、お仕事関係の方々に感謝しつつ、 平成最後の大晦日を過ごしたいと思います。 ブログをご覧になっている方々にとって 来る年がよい年でありますように。 2018年 大晦日 Impression やまざき ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-12-31 16:55
| その他
|
Comments(0)
2018年 12月 30日
![]() 本日30日は、湖北でのお仕事。 お正月のアレンジメントの配達で、 年内の仕事が全て終わります。 本当は年内に片付けておきたい案件は、 いくつかあるのですが、タイムリミット。 ![]() 年明けにやることにして、31日は実家のお正月準備。 元旦から3日までは、駅伝見たり、 楽しみに取っておいた本を読んだりして過ごすつもり。 取り合えず、作ったものが少しづつ スタジオから無くなっていくとともに、 心も軽くなる感じです。 お仕事はエンドレス、と分かってはいても こうやって、区切りがあるのは有難い事です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-12-30 09:01
| お仕事
|
Comments(0)
2018年 12月 29日
![]() 定期装花の回収までは青空で、遠く比良山方面は 山の上に雪雲がかかっており、降るのは時間の問題だなと。 いよいよ余裕がなくなってまいりました! 花、何だかやたら葉牡丹を仕入れてます。 パフィオやミニ胡蝶蘭、自分の趣味で必要も無い分まで 仕入れてしまい、ちょっと途方に暮れる・・・ ![]() 昨日レッスンに来られた生徒さんは、 「寒くないですよ」と言ってくれたけど、 そんなことないでしょ! 少なくとも、私は寒い。 瀬田でのお仕事は今日でお仕舞い。 ・・・お仕舞いにしなくては! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-12-29 09:31
| お仕事
|
Comments(0)
2018年 12月 28日
![]() 暖かかった日々も噓のように、冷え込んできました。 あちこちのお店の、きれいに磨かれたドアに 年始の挨拶が印刷されたポスターが貼られていく・・・ それを見て、うわっ!もう仕舞いなん!? と焦っております。 さて今日は午前中、定期装花の回収でスタジオ不在。 レッスン等は午後14時からとなります。 スタジオのお仕事も、残り2日。 今年はあと4日。はぁ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-12-28 09:33
| お仕事
|
Comments(0)
2018年 12月 27日
![]() ドア飾り、いわゆるお飾りです。 ![]() ここは、認知症の人が対象というわけでもなく、 これから心配、という人や家族などが 集まって、悩みを相談したり情報を交換したりする場。 色んなスタイルがあるみたいですが、 ここは体操や、こういったレッスンを きっかけに訪れやすくしているようです。 ![]() しておけば良かったですね。反省。 ただ参加してくださった皆さんが、 「こういうの、初めてで楽しかったです~」 と言って下さったのが嬉しかったです。 スタジオでもただ今お正月の準備の真っ最中です。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-12-27 09:34
| レッスン
|
Comments(0)
2018年 12月 26日
![]() 今回は、スタジオでもギフトとしてご用意することもある リースバスケットのクリスマスバージョンです。 ![]() 直径23センチ ![]() オーソドックスな組み合わせですが、 クリスマスは他にもいろんなものが並びますし、 これくらいで丁度良いのかなと。 ![]() 著しく乾燥する場所などに置かなければ、 2月くらいまで綺麗なままで楽しめます。 ![]() 和気藹々といった感じで、出来上がったものを並べて みんなで記念撮影をしておられました。 ![]() しながら、やってもらえれば一番いい! モデルハウスのインテリアが、北欧テイストなのも クリスマスにぴったりでありました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-12-26 09:54
| お仕事
|
Comments(0)
2018年 12月 25日
![]() 「アンバーダブルバーボン」 今年最後の定期装花。 住宅展示場の方は、先々週入れたアレンジをそのまま展示。 今回は支店のカウンターの花だけです。 キャンドルを入れるか悩みましたが、 結局、星を入れることにしました。 マロニエの実も、乾燥させてからゴールドに 塗装して、いい感じになりました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-12-25 09:58
| お仕事
|
Comments(0)
2018年 12月 24日
![]() 時雨が冬らしいなぁ・・・ 先日納めた、直径70cmのクリスマスリース。 シックなエントランスに飾ると、見栄えがして 重たいのに、えっちらほっちらと下げる作業を してくださった皆さんに、ホント感謝です。 ![]() こちらは少し前、出張レッスンの帰りに見かけた虹。 三上山から北は、ご覧のとおり暗い空。 大津方面は青空が覗きはじめた・・・・ という瞬間。 出るかな?と思ったら、やはり出た! 些細なことですが、やはり虹がかかっているのを見ると 良いことがありそうで、ちょっと幸せな気分。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-12-24 09:53
| お仕事
|
Comments(0)
2018年 12月 23日
![]() -------------------------------------- アマリリス:カリスマ トルコギキョウ:アンバーダブルバーボン 千日紅:キスカーマイン マム:マグナ イトスギ:ブルーアイス -------------------------------------- 「少し大人のクリスマス」 を意識してみた組み合わせ。 グリーンと赤系も、トーンを変えると 雰囲気もがらりと変わります。 暖かいクリスマスになりそうですが、 花を飾るだけで、手軽にムードを作れますよ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-12-23 09:24
| 頒布会
|
Comments(0)
2018年 12月 22日
![]() とは言っても、勉強会のようなもの。 他の教室の先生の作品です。 ![]() 来週はほぼほぼいるかとは思いますが、 定期装花の回収など、外に出ることもありますので スタジオに御用の際は、メールか携帯まで ご一報頂けるとありがたいです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ▲
by impression-f
| 2018-12-22 09:57
| レッスン
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||