Impression
ご注文を受けてから、用途やイメージに合わせてお花を仕入れてお届けする、『完全予約制』のフラワースタジオです。 Impression ホームページ 公式LINE ![]() 〒520-2144 滋賀県大津市大萱 1-13-13 深田ビル3F TEL/FAX 077-543-3683 MOBILE 090-8482-2180 info@impression-f.com OPEN 10:30-19:30 LESSON 10:30-21:30 CLOSED 毎月曜・第1・3火曜日 ブログパーツ
カテゴリ
検索
以前の記事
記事ランキング
画像一覧
ブログジャンル
ファン
|
2007年 02月 27日
![]() 起き上がれませんでした。 しかし今日はいい天気。 やっと自分自身を取り戻した感じです。 午後から曇るそうですが、気分一新 スタジオをきれいに掃除して、 レイアウトも少し変えましょう! #
by impression-f
| 2007-02-27 16:50
| その他
|
Comments(0)
2007年 02月 26日
3日間のNFD大賞も終わりました。
搬入のときはとんぼ返りで、ゆっくり人の作品を眺めることもできず 出展している知人に挨拶することもできず NFDのアシスタントとしてお手伝いに来ていた長野の友人と ハグするだけで「またメールするー!」と叫びながらエレベーターに乗る始末。 その後2日間は本部レッスンで行けず。 撤収の今日。ようやく他の人の作品を見ました。 私はといえば、やはり1日足りなかった。 フレームを作って、コラージュをセットしバランス見て手を入れたかったのですが、 タイムオーバー。会場に飾ると余計、足りない部分が鮮明に・・・ スケジュールどおりこなせていけなかった自分が悪い。 でも、土台から作り直したことは後悔してません。ただ決断が遅すぎた。 また持って帰って完成させましょう。 私の作品を「浮いてる感じや色使いが宇宙みたいで素敵ですね。」とほめてくれた 若い女性が「今回初めてです。ここに出せただけで感激してます。」と顔を上気させながら 語ってました。この人のコラージュ作品は細かい上にコラージュの新しい面を見せてくれた もので、奨励賞をもらっていました。 おめでとう!目を腫らして頑張った甲斐があったね。 他にもコンクール常連のデザイナーの顔もたくさん見かけました。 常連でも入賞するとは限らない所が、コンクールに参加する醍醐味かも。 撤収までの数時間、ロビーで眠りこけたりぐったりしている人をたくさん見ました。 疲れますねー。毎年のことですが、終わる頃には倒れそう。 帰りの電車で、気分悪くなりました。でもみんなも明日から仕事でしょう。 私もまた頑張りますよー! #
by impression-f
| 2007-02-26 18:29
| 花
|
Comments(0)
2007年 02月 25日
随分日があいてしまいました。
先週の金曜は活けこみのアレンジを収めてすぐ、NFD大賞へ出品するために、グランキューブ大阪へ。そしてそこでも受付・展示して、すぐにとんぼ返り。 週末にある本部の特訓・試験の試験官をするので、夕方から長浜へ戻りました。 そしてそのまま、来月店舗移転するお店へどんなスタイルになるかを聞きに。 来月お花をお届けするので、そのリサーチです。 ようやく実家へ帰り、明日お届けする生花アレンジを作って就寝。 翌朝は重いからだを引きずるようにして起床。 一日本部レッスン。終了後すぐにアレンジお届け。 次の日は資格試験と本部レッスンの2日目。 夕方には瀬田へ帰って、NFDの撤収用意。 移動距離すごいです。今週・・・ #
by impression-f
| 2007-02-25 20:17
| お仕事
|
Comments(0)
2007年 02月 21日
月曜から、NFDの出展作に取り掛かりきりでした。
予定より大分遅れてたし、なんか違う・・・ あきらめずに色々やってみたんですが、昨日午後1時の時点で 「違う。最初のイメージと違う。構図が一緒なだけで、全然コンセプトが伝わらない。」 とはっきり認識。 このまま突っ切るか、やり直すか。 期間はあと3日間しかない。 15分迷って、土台から全部やり直すことに。 今までものすごく手間かけて、土台もモチーフも作ってきたから もったいなくて、ここまで引きずってしまった。 急いで車出して、材料を買いに行き作業開始。 今も真っ最中ですが、どうやらめどが立ってきました。 前のほうが手は込んでいたけど、やはり伝えたいことが伝わらなくては何にもならないので これで良かったと思います。 作品持込まであと丸2日。 やるしかない! #
by impression-f
| 2007-02-21 13:14
| 花
|
Comments(0)
2007年 02月 19日
![]() 変わってない。というか若返っててちょっとびっくり。 みんな、いい年の取り方してるみたいですね。 約半数が集まりました。逢えばすぐに昔みたいに、にぎやかになり寮で騒いでた頃を思い出しました。 15年同じ職場で頑張ってる人。新しい職場で頑張ってる人。これから再び働き始めようと思ってる人 ![]() 3次会まで参加しましたが、合計12時間しゃべりっぱなし。いやー、笑った。笑いすぎた。 ちょこっと雰囲気だけお伝えします。 今回参加できなかった人。次のときはぜひ! 次の幹事はあけこと山順と脇潤の3人でーす。 2日続けて、私事ブログでした。 #
by impression-f
| 2007-02-19 14:01
| その他
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||